■ 利用案内 ■

 絵本や紙芝居などの児童書から文学作品、趣味の本や料理の本・旅行ガイドなどの日常生活に役立つ本、時事問題を取り扱った本や郷土資料など、調べものに使う本。また、本だけでなく、各種新聞、雑誌、視聴覚資料など幅広い多くの資料をそろえています。

 図書館は広陵町に住んでいる人、通勤、通学している人、奈良県内に住んでいる人など、どなたでも無料で利用ができます。資料を借りる時には図書館利用者カードが必要です。「
■はじめて借りるとき■」をご覧ください。
図書館案内地図 図書館は竹取公園の南側に隣接しています。

地図をクリックすると拡大版を表示します。
【交通のご案内】

 近鉄大和高田駅発 
 「竹取公園東」方面行き奈良交通バス、
「新家」バス停下車、徒歩西へ5分

近鉄五位堂駅発  
・ 「馬見北1丁目」行き奈良交通バス、
「終点」下車、徒歩東へ3分
・ 「馬見北3丁目」行き奈良交通バス、
「馬見北1丁目」下車、徒歩東へ3分
■ 開館時間  ■

■ 休館日  ■

午前9時30分から午後5時まで
 月曜日(月曜が祝日・振替休日の時は開館し直近の平日が休館)・毎月第2金曜日・年末年始・特別整理期間(9月中旬におよそ15日間)
■ 本を借りるとき  ■ ■ はじめて借りるとき  ■
 1人8冊、2週間借りられます。
 視聴覚資料(ビデオ・DVD・CD)は、1人2点で1週間までとします。
 広陵町在住・在勤・在学、奈良県内在住の方は図書館利用者カードを作って資料を借りることができます。申込書に必要事項を記入して、住所・氏名を確認できる公的な書類(健康保険証・運転免許証・学生証など)を添えてカウンターに申し込んでください。
 また、住所や氏名、電話番号が変わった場合は、図書館カウンターへご連絡ください。
■ 本を返すとき ■ ■ 延長をするとき ■
 カウンターへ直接返してください。
 図書館が閉まっている時は、正面玄関右側のブックポストへ返却してください。
 ただし、視聴覚資料・付録CD-ROM等は必ずカウンターへ返してください。

 返却期限内であれば、1回限り延長ができます。延長期間は延長日から2週間です。ただし、予約の入っている図書・視聴覚資料・他館から借りている資料などは延長ができません。
 延長は貸出カウンター・OPAC(資料検索機)・電話・インターネットからできます。

■ レファレンスサービス ■ ■ 図書館行事  ■
 レファレンスサービスとは、日常生活や調査研究に関して調べたいことを探す資料を紹介するサービスです。
 どう調べたら良いのか?図書館資料利用についてなど、お気軽にご相談ください。司書がお手伝いいたします。
 図書館では、おはなし会、図書館講座等のいろいろな行事を行っています。
ぜひ、ご参加ください。
■ 図書の寄贈について ■ ■ リクエストについて ■
 図書館では、ベストセラーの図書、奈良県や広陵町の地域資料、その他ご不用になった図書の寄贈を受付しています。ただし、一部お受けできない場合もありますので、まずはご相談ください。
 なお、寄贈後の取り扱いについては、図書館にご一任ください。
 図書館に読みたい図書がない(所蔵していない)場合、町内在住(在学、在勤を含む)の方にかぎり、1ヶ月に2冊までリクエストができます。
 カウンターの申込用紙にご記入ください。
 ご用意するのに数ヶ月かかる場合や、お断りすることもありますが、購入や他の図書館から借りるなど、できるかぎりお応えします。

■ 借りたい本が貸出中のとき ■

 
 借りたい本が貸出中のときは予約ができます。予約は1人5冊まで可能で、予約をされたご本人の貸出となります。
 雑誌の最新号・視聴覚資料・貸出禁止の図書などは予約ができません。
 予約の多い図書は貸出までに長い間お待たせすることもありますが、順番が来しだい指定された連絡方法(電話やメール)でお知らせします。(FAXでの連絡を希望される方はご相談ください)
  

   広陵町在住
(在勤・在学)
 町外在住  必要なもの
 相談カウンター      図書館利用者カード
 予約したい図書のタイトルをお伝えください。
 OPAC 
(館内資料検索機)
     図書館利用者カード番号とパスワード
 図書館ホームページ    ×  図書館利用者カード番号とパスワード

 連絡後、1週間以内に図書館までお越しください。
 予約は広陵町在住(在勤・在学を含む)の方が優先される場合があります。

<上下本・シリーズ本を予約される場合>

 
確保された順番にご連絡しますので、巻数の順番にご用意できないことがあります。下巻が先に連絡されることもありますので、上巻を先に希望される場合は、お手数ですが図書館までご連絡ください。

<OPAC(資料検索機)や図書館ホームページからご自分で予約される場合>

 ・ 図書館利用者カード番号とパスワードが必要です。パスワードはOPACと図書館ホームページとも共通です。
  相談カウンターで発行しますので、図書館利用者カードを添えて申請をしてください。
    パスワード発行後、OPACや図書館ホームページから予約ができます。
 ・ リクエストと予約があわせて5冊以上になる場合は、相談カウンターで予約を申し込んでください。
 ・ 予約の取消や連絡方法の変更は返却待ちの場合のみできます。
       (手順)利用照会→予約中一覧→取消や連絡方法の変更

  確保後の取消は図書館までご連絡ください。

■ インターネットサービス ■

 
 ご自宅のパソコンや携帯電話から予約・延長・貸出状況の確認などができるサービスです。
(平成24年4月24日から開始)

インターネットサービスでは次のことができます。

利用照会
・ メールアドレスの登録、変更
・ パスワードの変更(新規パスワードの発行は図書館で申請が必要です)
・ 貸出状況の確認、延長
・ 予約状況の確認、変更、取消(返却待ちの状態のみ)
・ お気に入り資料の保存

予約


 

 広陵町在住
(在勤・在学)

 町外在住 必要なもの 
利用照会
 
    図書館利用者カード番号とパスワード
 予約
○   × 図書館利用者カード番号とパスワード 

                              *一度ログインすると再度ログインする必要はありません。

<インターネット予約の手順>


  蔵書検索→予約するタイトルをクリックする→カートに入れる→予約する→ログイン→次に進む→連絡方法を選択→次に進む→予約する→予約完了

 * 携帯からは「予約カートに入れる」という機能がありませんので、1冊ごとにログインして予約してください。
 * 状態が「貸出中」となっている本は予約できます。

<何冊か予約される場合>

 「蔵書検索→カートに入れる」を繰り返してから予約をしてください。蔵書検索からお気に入りに保存した図書を予約することもできます。
      (手順)お気に入り一覧→予約

<利用状況の確認をする場合>

 貸出状況の確認・延長、予約状況の確認・取消、パスワードの変更、メールアドレスの変更(メールアドレスの登録)等ができます。

      (手順)利用照会→ログイン→貸出中一覧→延長
                    →予約中一覧(→取消)
                    →予約確保一覧
                    →パスワードの変更
                    →メールアドレスの変更(メールアドレスの登録)
                    →お気に入り一覧(→予約)


サービスを利用するための注意事項


・ 相談カウンターで図書館利用者カードを添えてパスワードの申請をしてください。カウンターでパスワードの発行をし    ます。
・ メールで連絡を希望される場合は、メールアドレス変更からご自身でメールアドレスを登録してください。
・ 電話番号やご住所等の変更は、相談カウンターで申請してください。
・ パスワードは個人の責任において管理をお願いします。
・ 誤った利用者番号やパスワードを5回以上入力された場合は、ロックがかかりログインができません。30分程度
   待ってから再度入力をお願いします。
・ 携帯からは「予約カートに入れる」という機能がありませんので、1冊ごとにログインして予約してください。
・ 予約連絡時に使用する図書館メールアドレスは送信専用ですので、返信などのお問い合わせにはお答えできま
   せん。
・ メールでの連絡を希望される方で受信制限(迷惑メール防止設定など)をされている場合は図書館からのメールを
   受信できるよう変更をお願いします。


  
図書館送信用アドレス
       koryo-lib@info-a.lics-saas.nexs-service.jp
 
         
・ このサービスの利用により利用者に発生した損害および第三者に与えた損害は、利用者がその責任を負うこと
  にな ります。広陵町立図書館はこのサービスの利用により生じた損害に対して、いかなる責任も負いません。
・ インターネットサービス等はシステムメンテナンスや不可抗力の原因等により、やむをえず停止する場合がありま    す。
・ 利用時間は朝6時から夜2時までです。

■ 電子図書館サービス ■

 広陵町電子図書館では、ご自宅のパソコンやスマートフォン・タブレットから広陵町電子図書館に登録されている
電子書籍を利用することができます。
(平成28年9月23日から開始)
 
利用対象者は、町内在住・在勤・在学の図書館利用者です。

 
電子図書館を利用するためには、図書館カードのほかにパスワードが必要です。パスワードをお持ちでない方は
相談カウンターで図書館カードを添えてお申し込み下さい。
※WebОpac予約等を行うためのパスワードをすでにお持ちの方は、同じパスワードでログインできます。

 インターネットサービスでは、次のことができます。

・資料の閲覧
 広陵町電子図書館に登録されている資料を閲覧できます。「読む」ボタンをクリックしてください。

・資料の貸出
 1人2点、2週間借りることができます。「借りる」ボタンをクリックして下さい。

・資料の返却
 「返す」ボタンをクリックすると返却できます。また、借りた資料は延長の手続きをしない限り、期限が過ぎると自動
的に返却されます。

・資料の延長
 返却期限内であれば、1つの資料につき1回限り延長できます。延長期間は延長日から2週間です。「マイページ」
の「借りている資料の一覧を見る」より、「延長」のボタンをクリックして下さい。ただし、予約の入っている電子書籍は
延長することができません。

・資料の予約
 貸出中の電子書籍に対し、予約をかけることができます。予約は1人2冊まで可能です。
 予約取り置きとなった資料の連絡が必要な方は、連絡先としてメールアドレスを登録してください。

・その他、くわしい操作方法は広陵町電子図書館トップページ右上の「ご利用ガイド」をクリックしてご覧下さい。

・パソコンの設定やソフトの使用方法等に関する技術的なご相談には応じておりません。ご了承下さい。

・ご利用にはインターネット接続が必要です。契約内容によっては通信会社より別途パケット料金が請求されることが
ありますので、あらかじめ契約内容をご確認のうえご利用ください。



up

 

Copyright © 2012 Koryo Town Library. All rights reserved.